特任助教の公募について.pdfVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
特任助教の公募について

特任助教の公募について この度、公立大学法人秋田県立大学木材高度加工研究所では、教員と共同で研究を行う特任助教を 次のとおり公募します。 募集人員:2 名 応募資格: (1) 博士の学位を有すること、又は着任時までに学位取得見込みであること (2) 日本語又は英語での日常会話及び研究に関する意思の疎通が可能であること (3) 秋田県立大学に流動研究員若しくは特任助教として通算して2年を超えて勤務した経 験のないこと (4) 下記の「研究テーマ」欄に記載した研究領域のいずれかで、高度な専門的知識を身に付 けており、他の研究者や地域の産業・行政等と連携しながら斬新な発想で独自に研究 を展開できること 研究テーマ : (1) CLT等新木質材料の製造と利用に関する研究 Development of a production system for newly developed wood-based materials such as CLT (2) 反芻動物のルーメン液を用いた木材由来セルロース分解物の分析 Analysis of degradation products of cellulose originated to wood by rumen fluid of ruminants (3) 安価で競争力のある燃え止まり型木質系耐火部材の開発 Development of low cost and competitive self-charring stop type fire resistant wooden members (4) スギ等の針葉樹を対象とした遺伝解析 Phylogenetic analyses on conifers grown in Japan (5) CLTを用いた既設橋梁の床版補修工法の開発 Possibility of using CLT for replacement of existing bridge decks (6) 秋田スギ丸太を用いた軟弱地盤補強工法の開発 Development of reinforcement for soft foundation using timber piles (7) 乾燥履歴の違いによる木材物性変化の解明とその応用 Influence of drying history on physical properties of wood (8) 地域資源由来のタンニン酸と媒染剤を用いた木材染色技術の構築 Development of dyeing technology for timber material using tannin and mordant derived from local biomass resource 関連する研究テーマについては、 本研究所ホームページ(http://www.iwt.akita-pu.ac.jp/)を参照して下さい。 身 分: 公立大学法人秋田県立大学 嘱託職員 給料月額: 283,000 円 (予定)、その他の諸手当・賞与なし、社会保険適用 研 究 費: 教員に準じた額を配分 その他、学内研究費への申請可能 着任時期: 平成29 年 10 月1 日以降 採用期間: 原則1年間。なお、業績により契約更新可能。 (契約更新は年度単位。ただし契約期間を延長しても最長で通算3年まで。) 提出書類: (1) 履歴書(写真貼付) (2) 研究業績リスト及び主要な論文又は著書3編の別刷(コピー可) (3) これまでの研究内容の概要(1500 字以内) (4) 希望する研究テーマ及び当研究所での研究に対する抱負(1500 字以内) (5) 応募者の研究内容、人物を照会できる方(2名)の氏名及び連絡先

文档评论(0)

***** + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

版权声明书
用户编号:8010045112000002

1亿VIP精品文档

相关文档