- 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
北海道教育基本理念
42
北海道教育の基本理念
自立 自然豊かな北の大地で、自立の精神にあふれ、夢や希望の実現に挑
戦し、これからの社会を担う人を育む
共生 心豊かに、ともに支え合い、ふるさとに誇りを持つ人を育む
基本理念の実現に向けて
○ 社会で活きる実践的な力を育成します
○ 豊かな心と健やかな体を育成します
○ 信頼される学校づくりを推進します
○ 地域全体で子どもたちを守り育てる体制づくりを推進します
○ 北海道らしい生涯学習社会の実現をめざします
北海道教育委員会
は じ め に
北海道立教育研究所(道研)は、北海道教育の質の向上を図る専門機関として、「北海道教育ビジョン」や
「北海道教育推進計画(第四次北海道教育長期総合計画)」の理念に基づいた事業を推進し、学校の教育力及
び教師としての力量の向上に努めます。
本年度は、理科教育センターを附属機関とするなどの機構改正を行ったところであり、その利点を生かし
つつ、「研修」「研究」「相談」「広報」の各機能の一層の充実をめざし、次の4点を運営の方針として事業を
展開してまいります。
○ 学校の教育力の向上を図る研修
○ 各種施策や課題解決に結び付く調査・研究
○ 子どもや教職員、保護者等のニーズに対応した相談活動
○ 学校を支援する」計画的な広報活動
研修事業につきましては、各学校や管内において中心的な役割を担うリーダーの養成をめざす研修講座、
各校種ごとの課題解決に取り組める小中高合同の研修講座、計画的・段階的に資質・能力を高めていくステ
ップアップ式の研修講座など、教員としての専門的な力量の向上を図り、学校の教育活動を質的に高める
よう工夫いたします。
また、地域の実態や課題に対応する研修を進めるため、各市町村教育委員会との連携による「市町村教委
連携講座」や、各地域の教育研究所・研修センターとの連携による「ミニ道研」の充実を図ります。
さらに、地域に居ながらにして道研の研修講座を受講できるよう「ほっかいどうスクールネット」を活用
した遠隔研修講座を設け、研修の機会の充実を図ります。
研究事業につきましては、学力向上や学習習慣の確立など、国や道の施策等の具現化や提言に結びつく
研究、「確かな学力の育成」、「食育」など今日的な課題に対応した研究を実施し、その成果をWebページで
公開するなど、活用の促進に努めます。
相談事業につきましては、喫緊の課題であるいじめ等の悩みに24時間体制で相談員が電話により対応
する教育相談や、各管内の教育委員会や教育研究所等と連携して行う教育相談、さらに、「ほっかいどうス
クールネット」の会議システムを活用した研究相談など、子どもや教職員、保護者等のニーズに対応した相
談体制の充実を図ります。
道研は、これからの北海道がめざす教育の姿を見据えながら積極的に各種事業を展開し、本道の子ども
たちの豊かな学びを実現できるよう努めますので、皆様のご来所、ご利用をお待ちしております。
1
北海道立教育研究所の運営方針
文档评论(0)