第1学年国语科指导案-res.PDFVIP

  1. 1、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
第1学年国语科指导案-res

第1学年 国語科指導案 日 時 平成23年1月26日(水) 第3限 1 題材 「たぬきの糸車」 岸 なみ 2 目標 ・ 登場人物の気持ちや場面の様子を想像しながら音読したり、動作化したりして、民話 のおもしろさを味わうことができる。(関心・意欲・態度) ・ 叙述をもとに考えたことを自分の言葉で話したり、自分とのちがいを考えながら友だ ちの意見を聞いたりすることができる。(話す・聞く) ・ 自分の感じたことや考えたことを書くことができる。(書く) ・ 「作品の設定・表現技法をとらえる技術」を使って、登場人物の気持ちや行動を表す 大切な言葉を考えながら読むことができる。(読む) ・ おかみさんとたぬきの心の交流を、叙述に即して想像を膨らませながら読み取ること ができる。(読む) ・ 擬声語、擬態語や繰り返しに気を付けて読むことができる。(言語事項) 3 指導について 本題材は、いたずらものだが憎めない「たぬき」と、優しい「おかみさん」の心の交流 が、温かくユーモラスに描かれた伊豆の民話である。糸車に惹かれて毎晩毎晩訪れるたぬ きの姿に、いつの間にか親しみとかわいらしさを感じるようになった「おかみさん」が、 ついには 「きこり」の仕掛けたわなにかかったたぬきをためらわずに逃がしてやるという、 温かく人間味あふれる作品であり、1年生の子どもたちも共感しながら読み進めることが できると思われる。 「くるりくるりとまわる二つの目玉」や、「ぴょんぴょこおどりながらかえっていきま した」などの、ユーモラスな行動描写を動作化しながら、たぬきの気持ちや、それを見る おかみさんの気持ちを叙述に即して想像させて、読みを深めていきたい。 これまで子どもたちは、「はなのみち」「おむすびころりん」「大きなかぶ」「くじらぐ も」「ずうっと、ずっと、大すきだよ」という五つの物語文を学習してきた。「はなのみ ち」では登場人物を確認し、文章や挿絵を見ながら「季節はいつか?」について、自分の 考えを理由も付けて発表する学習をした。「おむすびころりん」では、リズミカルな言葉 のおもしろさを味わい、役割読みなどをして音読を楽しんだ。「大きなかぶ」では挿絵の 並べ替えをしてあらすじをとらえたり、場面ごとの新しい登場人物に着目して、お面を使 って動作化をしながら登場人物がどんどん増えるおもしろさを読み取ったりした。また、 繰り返しの言葉や文章のリズムを楽しみながら音読をした。「くじらぐも」や「ずうっと、 ずっと、大すきだよ」では、時・場所・登場人物・会話文についておさえるため、「書き 込みのポイント」をもとに教科書に書き込みをした。 どの学習の時も、話し合い活動を大切にし、自分の考えをみんなにわかるように伝える こと、友だちの意見を良く聞いてから自分の考えをを言うことなどを学習してきた。その 結果、意欲的に発表しようとする児童や、友だちの意見と比べながら自分の考えを言うこ とができる児童が徐々に増えてきている。しかし、まだまだ小さな声になってしまう児童 が多い。今後も「お口のたいそう」や「日直のスピーチ」を続けて、抵抗なく大きな声が 出せるようにしていくと同時に、自分の意見を言いたい、聞いてもらいたいと思うような 授業の「しかけ」を工夫していく必要があると考える。 「たぬきの糸車」では、挿絵を有効に活用し、興味を惹く導入をしたり、挿絵の並べ替 えをしてあらすじをとらえやすくしたりする。また、糸車や破れ障子などの実物を見せる ことによりイメージをとらえやすくしたい。そして、読み進めていく中でたぬきの仕草を 動作化してイメージを共有しながら、それを見るおかみさんの気持ちを想像させていきた い。くるりくるりと回る二つの目玉や、糸車を回すたぬきなどの劇を、おかみさんになっ たつもりで見ることによって、おかみさんの気持ちが想像しやすくなると思われる。かわ いいたぬきの仕草を見て気持ちが変わっていったおかみさんの優しさを感じさせながら、 温かくユーモラスな民話の世界を味わわせていきたい。 4 指導計画(全11時間) 第1次 お話との出会い・語句調べ・新出漢字の練習(2時間) ・全文を読み、語句の読み方や意味を知る。 ・挿絵をもとにあらすじをつかんで、初発の感想を発表し合う。 第2次 物語の設定をとらえる。(2時間) ・時・場所・

文档评论(0)

shaofang00 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档